京都→神戸通勤中!おけいちゃん(福谷佳衣子)のブログ
QP手芸教室 ~その3~上着を作ってみよう!
2007年01月22日
こんにちワンツー!!
おかげさまで最近ノリに乗って来たように思えていた関ジャニ∞!
そう思っていたのはeighterだけなのでしょうか=face_05=
今日のHEY×3での横山君から近藤真彦(マッチ)先輩への質問・・・
「関ジャニ∞がジャニーズの食事会に呼ばれないのはなぜなのか?」
「ようするに東京に出て来いってことだよね」って言っておきながら、
大阪では人気者なので「東京に出てこなくてもいい」って・・・
いったいマッチ先輩に関ジャニ∞はジャニーズと認識されているのでしょうか・・・?=mark_09=
では~
QP手芸教室 ~亮ちゃんQPその3~
今度は上着を作ってみよう!
①腕の型紙を赤いキレの上に置いて型を取り、縫いしろを3㍉ほど取り、キレを着る。手首の部分の縫いしろは両面テープで内側に折り込んでおく。
②そのままQPの腕にぐるりと両面テープを貼り、腕の部分をはりつけ、縫いしろは両面テープで内側に折り込んではりつける。(QPの頭ははずしておくとやりやすい)
③後身頃と前身頃の型紙をつくる。
前に作った型紙を別の紙に当てて、型をとる。
型紙からそでぐりを1㍉程度深めに修正する。(腕の部分のキレの厚み分)
襟ぐりも1㍉程度深めに修正。(襟の部分の厚み)
ようするに襟つきベストをつくる感じ。
④襟の部分は、修正した前身頃と後身頃をそのままあわせ、襟の型紙部分をなぞって型紙をつくる。襟の幅は1.5㌢位。(後でカットするので大きめに)
(黒い部分は切り込みを入れておく)
襟の部分以外は縫いしろを内側に折り込んでおく。
⑤襟は背中の部分の裏がわの上に襟の裏側をあわせて縫う。(ここは縫った方が綺麗です)
この時カーブの部分には切り込みを入れる。
縫えたら表になるように襟と身頃の部分をひっくり返す。
⑤カットしたキレをQPにあててみる。
ここでもういちど襟のかたちを修正する。
今回は襟が大きめなので、その形になるように襟をカットする。
(あとでテープでふちどりするので、襟は切りっぱなしでオッケー)
⑥あとは服の裏に両面テープを貼り、QPにはりつける。
亮ちゃんの衣装は裾が黒になっているのでこれも両面テープで赤の服の裾ニ貼り付ける。
⑦金の粘着テープでパイピングをする。
ここまでできたら完成したも同然です。
襟の部分が少しむずかしいかも~。。。
次回はボタンをつけて完成で~す。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ちなみに1月23日(火)20:00~20:45~ NHK「歌謡コンサート」
1月26日19:29~19:57 関テレ「ムハハnoたかじん」安田、大倉、村上君が出演します。
レギュラー番組
毎週火曜日 テレビ大阪 24:12~24:53 「スカ★J」
毎週水曜日 関西テレビ 24:40~25:10 「ほんじゃに!」
「ほんじゃに!」は毎週火曜日BSフジで22:00~22:30でも放映中!!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
Posted by 京都→神戸通勤中!おけいちゃん(福谷佳衣子)のブログ
私もキユーピー作ってみようかな、なんて思っちゃいました★'v・★)ノ関ジャニがんばれ~!!
QPは自分の好きなように作ってみて!
作れば作るほど、うまくできるようになるよ。