京都→神戸通勤中!おけいちゃん(福谷佳衣子)のブログ
あ~っっ。。自己嫌悪
2006年12月08日
こんにちワンツー!
今日から待ちかねた2連休!何をしようかしら~=mark_04=
わくわくします=heart_02=
おかんジャニエイコのつぶやき・・・
ひと~つ!
本屋で私がアイドル誌購入チェックをしていると走ってきて=mark_19=
「僕の見とった本屋のに=mark_12=
ぼ~くが~見とった本やのに~=mark_09=」
って私を指差しながら思いっきり泣きだした推定3才児~!!
君のおかげで
私は君の見てる本を奪い取ったかのような冷たい視線をあびましたよ!
そこに現れた母親・・・
「いっぱいあるのになんで泣くの~!?」
と息子を泣き止ます風も無く・・・
「ひょ、ひょっとして、私が悪者!?」
泣き止まないので、しょうがなく私の持っている本を「見る!?=mark_12=」って渡すと(そうせざるを得ない状況だったのさ~)
ピタッと泣き止み、納得して見始めました。
しばらくパラパラすると、本を裏返したまま走り去って行きました。
母親はそれにも気付かないまま・・・=face_09=
君は小さいながらにジャニーズ志望だったんかな!?誰のファン!?
でもね、本屋さんに並んでいるのは僕の本じゃないんだよ!
それから本屋のレジに並んでいるとその親子が店の前に・・・
私がガン見してしまったのは言うまでもありません・・・(懐小さっっっ!)
ひと~つ!
ミンチカツ5個とコロッケ5個を入れ間違えてしまった店員さん!
愛想はグッド=heart_04=なので頑張れ~=mark_12=!!
ミンチカツ5個の注文を頼み、買い物帰りに取りに行くと、
ニコッと笑いながら、「コロッケ5個ですね?」って言ったので
「いえいえミンチカツ5個です。」って言ったのに
家に帰ったらコロッケやった・・・=face_12=
お店に電話をして事情を話すと「すぐに揚げなおしてお持ちします」とのこと。
電話から30分近く経過・・・・
外は暗いし、雨が降ってるし、家がわからず迷っているに違いないと確信した私。
(お店から家までは徒歩5分。でも同じ建物が並んでいるので、とってもわかりにくい)
お店に電話してみると、「近くまで行ってるんですが、迷っているみたいです。もう少しお待ちください」とのこと。
やっぱり・・・=face_10=
ここで私の自己嫌悪感がマックスに=mark_08=
「コロッケでもよかったんちゃうの!?」
「お店まで取りに行ったらよかったんちゃうの!?」
「帰ったらお店の人に怒られるやろな~!?」
娘達も「可哀想や~」と言いだし、ここでも私が悪者!?
みんなで店員さんの到着を
首を長くして待っておりました。
しばらく窓から見ているとそれらしき人物が・・・
下まで降りて行くと(家は4階)待ちかねた店員さんでした。
前髪から雨のしずくを滴り落としながら・・・
「遅くなりまして申し訳ございません。
道に迷ってミンチカツが冷めてしまいました。」
手には揚げたてであったであろうミンチカツ。
雨がはいらないように、袋をギュッとしぼってあり、
店員さんの気持ちが伝わってきました。
無事にミンチカツを届けてくれてありがとう。
店員さんの気持ちはしっかり伝わったよ!
昨日もお店を覗いたけどいなかったので、
風邪をひいたりしてないか今でも気になってます=mark_09=
写真はいただきもの
ハイヒールモモコさんオススメの徳島名物「金長まんじゅう」です。
「金長」は、地元に伝わる民話の阿波狸合戦の、たぬきの名前なのだそうです。お味はどこかで食べたことがあるような懐かしのお味。
外の皮はチョコレートの風味。中は白アンです。
Posted by 京都→神戸通勤中!おけいちゃん(福谷佳衣子)のブログ