京都→神戸通勤中!おけいちゃん(福谷佳衣子)のブログ
ラブ神戸ご朱印部 三十三間堂
2017年12月18日
ついに!念願のラブ神戸部始動しました!
京都駅に集合して参加したのは、女子4人。
神戸に比べると、この日の京都は寒かった。
お寺で靴を脱ぐことが多いので、
まずは、薬局で足の裏にはるカイロを購入しました。
めざせ!国宝 三十三間堂
京都駅から徒歩約20分、話ながら歩くとあっと言うまに到着しました!
ここは、わたくし二回目の来訪です。
三十三間堂のご本尊は、千手観音さま。
また、その回りをとりかこむ、
1000体の観音立像は、圧巻です。
観音立像の前には、風神、雷神ほか二十八の
像。一つ一つ説明がついており、大変興味
深いです。見ごたえに大満足です。
始めての記念撮影
お庭の紅葉も、もう時期遅れかと思っていましたが、
まだまだその姿は、美しかった❗
得した気持ちになりました。
ラブ神戸部の松美嬢は、
三十三間堂には、何度も来ているそうで
横から見る1000体の仏像は、素晴らしいと教えてくれました。確かに。スゴいわ❗
こんな頼りになる部員さんが来てくれてとってもありがたい❗
蓮華王院 三十三間堂
京都市東山区三十三間堂廻り町657
開門時間 : 8時~17時(11月16日~3月は9時~16時)
ご朱印いただきました。
そんなわけで、次は、智積院へ行きました。
次回に続く
Posted by 京都→神戸通勤中!おけいちゃん(福谷佳衣子)のブログ