京都→神戸通勤中!おけいちゃん(福谷佳衣子)のブログ
今年もやられました!X’masディナー試食会@リベラルオリエンテ
2012年12月17日
いつも新メニューが出るたびに無料試食会を開催されているという『リベラルオリエンテ』
昨年に引き続き、今年もクリスマスディナー試食会に参加させていただきました。
今年は、FACEBOOKイベントでの募集でした。
チェックを怠らず、〆切に間に合ってラッキー
今回のクリスマスディナーは「リベラルオリエンテ」「リゼルバ」で
出されるコース料理。

ボタン海老と鮑、本まぐろのコンソメゼリー掛け、ブロッコリーのムースとキャビア、
柚子の泡とともに・・・
一品目からこんなに手のこんだ一品が出てきました。
グラスの横からみた、ブロッコリーのムースの階層もそれは美しかったのです。

スモークしたターキーとフォアグラのサラダ仕立て。黒トリュフとともに・・・
サラダのドレッシングの酸味が濃厚なトリュフをキリッとさせます。
スモークしたターキーもちょうどいい塩加減でした。

オマールエビのロースト。イクラのシャンパンソース
この美しい色合い・・・
付け合せのレンコンチップの下に見えるソースは、紫芋。
赤ピーマンのソースとの盛り付けもなんだか芸術的に見えます。
そして海老の美味しいこと!!

特選 神戸ビーフのグリルとウニのグラチネ ㇾフォール風味のマルサラソース
ㇾフォール⇒西洋わさび マルサラとはワインのお名前。
ソースは甘辛な中にピリッとわさび。もう少しわさびが効いていてもいいかな。

ズワイガニと九条ネギのクリームソースペンネ。
自家製ボッタルガ(からすみ)を添えて
カラスミにはあまりなじみがないのですが、自家製というのに心惹かれますね。
塩辛チーズ風な味をクリームソースがまろやかにしています。クリームソースがもう少し
多いとよかったかな。

最後のスイーツ。
イタリアのクリスマスケーキ「パネトーネ」を使ったティラミス。
リンゴのパートブリック包み揚げ
緑の生クリームは抹茶味。クリスマスツリーを演出しています。
コースはこれまで。
試食させていただいた私たちの意見を取り入れて、
クリスマスディナーが始まるころには
更にブラッシュアップされて登場します
このコース食べれるカップルがうらやましい
ご予約はお早目にネ!
昨年に引き続き、今年もクリスマスディナー試食会に参加させていただきました。
今年は、FACEBOOKイベントでの募集でした。
チェックを怠らず、〆切に間に合ってラッキー

今回のクリスマスディナーは「リベラルオリエンテ」「リゼルバ」で
出されるコース料理。

ボタン海老と鮑、本まぐろのコンソメゼリー掛け、ブロッコリーのムースとキャビア、
柚子の泡とともに・・・
一品目からこんなに手のこんだ一品が出てきました。
グラスの横からみた、ブロッコリーのムースの階層もそれは美しかったのです。

スモークしたターキーとフォアグラのサラダ仕立て。黒トリュフとともに・・・
サラダのドレッシングの酸味が濃厚なトリュフをキリッとさせます。
スモークしたターキーもちょうどいい塩加減でした。

オマールエビのロースト。イクラのシャンパンソース
この美しい色合い・・・

付け合せのレンコンチップの下に見えるソースは、紫芋。
赤ピーマンのソースとの盛り付けもなんだか芸術的に見えます。
そして海老の美味しいこと!!

特選 神戸ビーフのグリルとウニのグラチネ ㇾフォール風味のマルサラソース
ㇾフォール⇒西洋わさび マルサラとはワインのお名前。
ソースは甘辛な中にピリッとわさび。もう少しわさびが効いていてもいいかな。

ズワイガニと九条ネギのクリームソースペンネ。
自家製ボッタルガ(からすみ)を添えて
カラスミにはあまりなじみがないのですが、自家製というのに心惹かれますね。
塩辛チーズ風な味をクリームソースがまろやかにしています。クリームソースがもう少し
多いとよかったかな。

最後のスイーツ。
イタリアのクリスマスケーキ「パネトーネ」を使ったティラミス。
リンゴのパートブリック包み揚げ
緑の生クリームは抹茶味。クリスマスツリーを演出しています。
コースはこれまで。
試食させていただいた私たちの意見を取り入れて、
クリスマスディナーが始まるころには
更にブラッシュアップされて登場します
このコース食べれるカップルがうらやましい

ご予約はお早目にネ!
Posted by 京都→神戸通勤中!おけいちゃん(福谷佳衣子)のブログ