京都→神戸通勤中!おけいちゃん(福谷佳衣子)のブログ
バレンタインチョコはこれがいいかも!濃厚ショコラダムール
2012年10月26日
先日の京都大丸での神戸セレクション販売会にて、
神戸セレクション6認定のお気に入りのスイーツを見つけました!
神戸市須磨区多井畑、奥須磨公園の近くにある
フォレドリキゥさんの若きパティシエ patissier Nishikawa Kenjiは、
神戸セレクション第10位入賞の注目の新ブランド
パッケージもオシャレです。このお菓子をもらえたら私も嬉しー
中には、美味しい食べ方の説明書が入っています。
説明書の下の方に、ちょうど食べごろだと思われる8ミリが計れるように、目盛がついていたりします。
私もきっちりと8ミリに切って食べてみました。
生チョコと焼き菓子の間くらいの濃厚な口どけのショコラダムールは、
少し大人のイメージ。バリバリじゃなく一口ずつ上品に味わいを感じたい!
というわけで、8ミリというのがベストチョイスな厚さですね!
作ったのはこの方、優しい笑顔のパティシエ 西川健司さん↓
実は、フォレ ド リキゥは家が近所だったりします。
ランチも美味しそうなので、行ってみよう!
10月30日には、西川さん、神戸スイーツ学会の研究会で
「神戸の新ブランド研究会」で「パティシエ ニシカワケンジ」と題して
神戸セレクション選考会のビデオ上映や、西川氏のインタビュー、
そして、スイーツの試食などを予定しているそう。
もしお時間があるようでしたら行ってみてはいかがでしょうか?
(私も行きたかったのですが、予定が入っていました・・・Σ(゚Д゚)ガーン)
http://www.kobe-sweets.org/2012/10/event/1256.html
フレドリキュゥのお料理レッスンにも通ってみた~い!
http://www.rikiu.com/lesson/index.html
Posted by 京都→神戸通勤中!おけいちゃん(福谷佳衣子)のブログ