京都→神戸通勤中!おけいちゃん(福谷佳衣子)のブログ
気分はバリ美人♪神戸香屋さんの内覧会(ナチュラルソープ編)
2012年01月31日
セレブご用達のキャンドルを見た後は、体に優しいナチュラルソープのコーナーへ
1~2ヵ月もかけて、手作りで作られるソープはどれも高品質。
天然のグリセリンがお肌に潤いを与えてくれます。
昔、手作り石鹸を作ったことがあるのですが、香りはとてもじゃないけれど使えるようなものでは
ありませんでした。この日はバリ島の3種類の石鹸のお話を聞きました。


1~2ヵ月もかけて、手作りで作られるソープはどれも高品質。
天然のグリセリンがお肌に潤いを与えてくれます。
昔、手作り石鹸を作ったことがあるのですが、香りはとてもじゃないけれど使えるようなものでは
ありませんでした。この日はバリ島の3種類の石鹸のお話を聞きました。




inti BALI(インティバリ)のナチュラルソープは、
バリ島産のココナツオイル、オリーブオイル、パームオイル、ヒマシ油、アロエベラエキス
がペース。精油は世界各国の上質なものを厳選。体に悪いものは一切除去されているのです。
説明をうかがってみると、シミやくすみ、アトピー改善にもよいそう。
説明をうかがってみると、シミやくすみ、アトピー改善にもよいそう。
「ブラットワンギソープ」で作られているナチュラル石鹸。
ブラットワンギソープは、昔ながらの手作業で作られています。最も手間のかかる石鹸の作り方で作られているそうなのですが、熱を加えず自然熟成することで、肌にいい成分もそのまま閉じ込めらています。
UTAMA SPICE(ウタマスパイス)の製品全てにはピュアな植物を配合。
香づけはしていなくて、ハーブやスパイスをふんだんに使用しているのです。
ん~。確かに石鹸の匂いではなく、ハーブの香り
それがまた無添加っぽくてよいのです。
ジュリアロバーツが買占めたという石鹸もあるそうです。
やはり、香りだけでなく、体にもよいというナチュラルソープの話は
興味深々真剣に聞き入ってしまいました。
Posted by 京都→神戸通勤中!おけいちゃん(福谷佳衣子)のブログ