京都→神戸通勤中!おけいちゃん(福谷佳衣子)のブログ
とんでもないオカン
2009年01月24日
私はいつもお弁当を4つ作ってます。
で、昨日は娘の最後のお弁当日でした。(最終学年なんです)
朝から「今日は最後のお弁当やから、頼むで!」と言われていたので
「ハイハイ~」と作って持たせたんです。
お昼に娘からのメール・・・
「弁当どっちもおかずやし」
やってもーた
娘と私はお弁当箱の種類が同じ・・・
ってことは・・・私のお弁当は?
あわてて鞄の中を見ると、
お弁当を家に忘れてた・・・
その旨をメールで伝えると、
娘からは「どんまい!」と言うメールが返ってきた。トホホ・・・
家に帰るとテーブルの上には「ごはん&ごはん」のお弁当箱。
娘に謝り、『友達に笑われた?』と聞くと、
心優しい友達は「お母さんのごはん&ごはんのお弁当の方が可哀そう」
と言う話になったらしい。
心配してくれたお友達、ごめんね。
悪運強くて「ごはん&ごはん」弁当で驚くことはなかったのよ。
今日、ルシェルアイにネイルに行って
丑ネイルのかわいい大畠さんにこの話をしたら、
「私、毎週少年ジャンプを読んでるんですけど、
まさにおかず&おかずのお弁当を持ってくる先生!?の話を読んだばかりで、
そんなことほんまにあるんですね~!!!」
と感心されてしまいました。
えぇ。。。あると思います(実践派)
ググってみると、
なんだか他人には思えない・・・
Posted by 京都→神戸通勤中!おけいちゃん(福谷佳衣子)のブログ
毎朝お弁当4つって、すご~い!尊敬します☆
エイコさんの愛情が、きっと家族みんなに伝わってるんでしょうね♪
毎朝お弁当4つも!
これだけで、すごいオカン!
家族は感謝感謝ですよね。
おかず&おかずの人はラッキー!
娘さんよかったですね。
ごはん&ごはんが家にあったのも
ラッキーかな?
それにしても、私尊敬しちゃいます。
弁当作ってあげると掛け声をして
1年はすぎているんです(;;)
毎日4つもお弁当作ってたら、
そんな日もありますよね。
娘さんの最後のお弁当、良い思い出になりましたね♪
私は自分ひとりのお弁当でもせいいっぱい。
だから、エイコさんを尊敬します!
春からは息子の分が増える(予定)ので
がんばらねば…
>ひよこさん♪
お弁当の数は多いかもですが、
おかずの中身は全然凝ってないんですよ…エヘッ
>maruさん♪
ごはん&ごはんの方なら娘も
逆ギレしてたかもね!
お弁当は中身より、気楽~に作るのがいいかも!
>kuroさん♪
私的には有終の美を飾りたかったんだけど、
最後のお弁当は、笑い話として語り継がれるでしょう。
やっちゃいましたー!!
すごいですね~。いつも4つお弁当作っているなんて、
脱帽です。
今度、つめの垢を送ってください。某妻に煎じて飲ませます。
おかず&おかず、ご飯&ご飯・・・。
いやいや、可愛いミスですよ!
駆路兵さん♪
優しーダンナさんですね~!
我が家では思いっきり
「ボケ入ってきたんちゃうか」という疑いが・・・・