京都→神戸通勤中!おけいちゃん(福谷佳衣子)のブログ
QPレンジャー手芸教室⑥ ~レンジャーの手袋を作る~
2007年02月18日
QPレンジャー手芸教室は、手袋作り・・・
完成まであと少し!!=face_01=
①手袋の型紙を作ります。
(手袋は、フェルトの上からつけるため、型紙は服を着てから作る)


白い布をQPの手に巻きます。
手袋の長さは手の3分の2くらい。
手の甲と手のひらになる部分の2枚を縫い合わせるため、
手の半分くらいになるところに先を引く
その形を切り型紙にする。
型紙の形はなだらかな山型になるはず。
これを4枚作って、2枚ずつ縫い合わせる。(縫いしろも忘れずに)
縫い方は、表が中になるように縫い合わせ、ひっくり返す。
出来たら、QPの腕にはめて、フェルトと手袋を縫いつける。
手袋はこれで完成!
いよいよ次は最後のヘルメット作りですよ=mark_04=
Posted by 京都→神戸通勤中!おけいちゃん(福谷佳衣子)のブログ